スタッフ紹介
附属病院
繁田 雅弘
職位:主任教授
専門領域
臨床精神医学
老年精神医学
所属学会・資格
精神保健指定医、日本老年精神医学会専門医・指導医
メッセージ
認知症やうつ病やその他の理由でメモリークリニックや精神神経科に通っている人は、それぞれの治療におけるそれぞれのニーズや要望があると思います。それをヒントに、自尊感情や自己効力感を高める治療を常に目指しています。
宮田 久嗣
職位:教授
専門領域
所属学会・資格
須江 洋成
職位:教授
専門領域
臨床脳波学
てんかん学
所属学会・資格
日本精神神経学会、日本てんかん学会、日本臨床神経生理学会、日本宇宙航空環境医学会
メッセージ
附属病院中央検査部にて脳波検査の判定に携わるとともに、てんかんの包括的医療を目指し、その診療に関わる各科医師らとともにてんかんセンター化に向けた取り組みを行っています。
舘野 歩
職位:准教授
専門領域
強迫症/強迫性障害
不安症/不安障害
森田療法
所属学会・資格
精神保健指定医、日本精神神経学会精神科専門医・指導医、日本森田療法学会認定医、日本森田療法学会研修委員、日本内観医学会評議員
メッセージ
後輩に向け:専門医、指定医など資格を取ることが精神科医にとっての必要条件です。しかしそれだけでは患者さんはついてきません。当講座に入れば「臨床力」が付けられます。森田療法研究班は神経症性障害とその周辺の臨床に基づく研究を推進しています。興味あれば是非!
品川 俊一郎
職位:准教授
専門領域
老年精神医学・認知症
行動神経学
精神科一般
所属学会・資格
精神保健指定医、日本精神神経学会(専門医・指導医)、日本老年精神医学会(理事、専門医・指導医)、日本認知症学会(代議員、専門医)、日本認知症ケア学会(理事)、日本神経心理学会(評議員)、日本高次脳機能学会(代議員)
メッセージ
専門は認知症領域ですが、幅広い患者さんを診療しています。エビデンスに基づきつつ、患者さんとのコミュニケーションを重視した精神医療を心がけています。
小高 文聰
職位:准教授
専門領域
神経薬理学
神経画像(核磁気共鳴)
気分障害
所属学会・資格
日本精神神経学会(専門医・指導医)、医学博士、神経精神薬理学会、The International College of Neuropsychopharmacology(fellow)
メッセージ
おもに中高年の気分障害(うつ病、双極性障害)患者さんを拝見しています。エビデンスにもとづいた薬物療法と、精神療法(行動療法的アプローチ)を組み合わせた標準治療を心がけています。中高年の方の「うつ」は、ライフサイクルの変化、脳内や身体の器質的変化などの背景が複雑で、くすぶることも珍しくありません。精神症状だけでなく、社会的、生物学的(認知機能、生化学的・神経画像)な分析を経て、治療選択を行います。研究テーマは、うつ病の「残遺症状(くすぶり)」です。標準治療後の「残遺症状」の評価と治療方針の決定をMRIなどの神経画像技術を用いて行えないかを研究しています。
石井 一裕
職位:講師
稲村 圭亮
職位:講師
専門領域
老年精神医学
精神科一般
所属学会・資格
精神保健指定医、日本精神神経学会、日本老年精神医学会(専門医)、認知症ケア学会
メッセージ
目の前の患者さんに誠実に向き合ってゆきたいと思っております。どうぞよろしくお願いいたします。
曽根 大地
職位:講師
専門領域
所属学会・資格
メッセージ
目の前の患者さんに誠実に向き合ってゆきたいと思っております。どうぞよろしくお願いいたします。
松田 勇紀
職位:講師
専門領域
ニューロモデュレーション
気分障害
所属学会・資格
日本精神神経学会(専門医・指導医)、日本うつ病学会、日本臨床神経生理学会、日本生物学的精神医学会、日本精神神経薬理学会、日本スティミュレーション学会(評議員)、精神保健指定医、日本医師会認定産業医
メッセージ
気分障害に対するニューロモデュレーションの臨床研究を主に行っています。
臨床、研究、教育に全力で取り組んで参ります。
岩下 正幸
職位:助教
石井 洵平
職位:助教
常泉 百合
職位:助教
堀地 彩奈
職位:助教
天谷 美里
職位:助教
亀山 洋
職位:助教
中西 玲佳
職位:助教
高崎 恵美
職位:助教
山崎 龍一
職位:大学院生
山田 理沙
職位:大学院生
内海 智博
職位:大学院生
大越 麻加
職位:大学院生
山田 洸大
職位:レジデント
都留 京子
職位:レジデント
助川 祐香
職位:レジデント
酒井 祥行
職位:レジデント
菅野 博志
職位:レジデント
葛飾医療センター
山寺 亘
職位:准教授
専門領域
睡眠学
精神生理学
時間生物学
所属学会・資格
日本精神神経学会(精神科専門医、指導医)、日本心身医学会(代議員)、日本睡眠学会(睡眠医療認定医師、評議員、睡眠医療認定委員会委員 教育委員会委員、医療費適正化委員会委員)、日本総合病院精神医学会(専門医、指導医、評議員)、日本森田療法学会(認定医)、日本外来精神医療学会(常任理事、編集委員)、独立行政法人国立精神・神経医療研究センター精神保健研究所精神生生理部 客員研究員、不眠研究会 正会員
メッセージ
共に精神医学を学び、精神医療の発展に尽くしましょう。
中村 咲美
職位:助教
山越 尚也
職位:助教
醍醐 龍之介
職位:助教
西川 慈子
職位:レジデント
森 啓輔
職位:レジデント
第三病院
布村 明彦
職位:教授
専門領域
老年精神医学
神経病理学
所属学会・資格
精神保健指定医、医学博士、日本精神神経学会(代議員、専門医、指導医)、日本老年精神医学会(評議員、専門医、指導医)、日本認知症学会(代議員、専門医、指導医)、日本神経病理学会(代議員)、日本生物学的精神医学会(評議員)、日本神経精神医学会(監事)
メッセージ
心を込めて診療と教育にあたります。研究は「脳の老化と認知症」「酸化ストレスと神経変性」をテーマに取り組んでいきます。
矢野 勝治
職位:助教
谷井 一夫
職位:助教
島崎 勇人
職位:助教
吉岡 悠
職位:助教
半田 航平
職位:助教
市川 光
職位:助教
柏病院
忽滑谷 和孝
職位:教授
専門領域
気分障害
老年精神医学
総合病院精神医学
所属学会・資格
精神保健指定医、精神科指導医、日本老年精神医学会指導医、一般病院連携精神医学指導医
メッセージ
うつ病の集団認知行動療法や心理教育、認知ケアチームや緩和ケアチームを通して、他職種で総合的なアプローチをすることを心がけています。
川上 正憲
職位:講師
専門領域
精神病理学
森田療法
力動精神医学
所属学会・資格
日本精神神経学会(専門医、指導医)、日本精神病理学会、日本森田療法学会(認定医)、日本精神分析学会、 日本芸術療法学会、日本医師会認定産業医
メッセージ
誠心誠意、診療、教育、研究に従事して参りたいと存じます。どうぞよろしくお願い申し上げます。
岡部 究
職位:助教
阿保 彰寿
職位:助教
鮫島 大輔
職位:助教
山本 有沙
職位:レジデント
寺田 怜茉
職位:レジデント
阿部 健太
職位:レジデント